事業所紹介 美山の里
平面図 | 概要 | 施設案内 | サービス内容 | アクセス



介護老人福祉施設美山の里
内容 | |
---|---|
事業所名 | 特別養護老人ホーム 美山の里 |
事業所番号 | 特別養護老人ホーム(3072100773) 短期入所生活介護(3072100542) 通所介護(3072100575) |
設立 | 平成17年4月 |
所在地 | 〒644-1231 和歌山県日高郡日高川町初湯川213−1 |
電話番号 | 0738(57)0320 |
FAX番号 | 0738(57)7050 |
提供サービス | 介護老人福祉施設/短期入所生活介護・介護予防短期入所生活介護/地域密着型通所介護 |
サービス提供地域 | 和歌山県内 |
ご利用定員 | 特別養護:50名 ショートステイ:8名 デイサービス(1日):15名 |
グループホーム
内容 | |
---|---|
事業所名 | グループホーム サニーワン |
指定を受けている市町村 | 日高川町、田辺市、印南町、日高町、由良町、みなべ町、上富田町 |
設立 | 平成17年4月 |
所在地 | 〒644-1231 和歌山県日高郡日高川町初湯川213−1 |
電話番号 | 0738(57)7070 |
FAX番号 | 0738(57)7050 |
提供サービス | グループホーム |
ご利用定員 | グループホーム:27名 |
安全設備 | 当法人のグループホームは災害時の安全対策を万全に期す為、震災時においては震度7にも耐えられる構造であり、火災においても消火器、全室にスプリンクラー完備、自動火災報知器、屋内消火栓、火災通報装置を設置し、防火管理者も選任されています。避難訓練は消防署員立会いの下、21年度は5回実施しています。 |
美山の里は、日本一の「やまびこ」スポットとして有名な椿山ダムの近くにあります。施設の前は、1000年以上の歴史を持つ上阿田木神社があり、静かで落ち着いた環境の中にある施設です。また、美山温泉から温泉をひいていますので、施設利用者の方には、温泉を楽しんでいただくこともできます。美山の里では以下のような行事を実施しています。
短期入所生活介護 (ショートステイ) |
地域密着型通所介護(デイサービス) | |
---|---|---|
営業日 | 月曜日〜土曜日 | 月曜日〜金曜日 |
営業時間 | 午前8時30分〜午後6時 | 午前8時30分〜午後6時 |
お問合せ | TEL 0738(57)0320 FAX 0738(57)7050 |
TEL 0738(57)0320 FAX 0738(57)7050 |
送迎サービス実施地域 | 日高川町、御坊市、印南町、みなべ町、有田市、有田川町、田辺市 | 日高川町、御坊市、印南町、みなべ町、有田市、有田川町、田辺市 |
備考 | 年末年始の送迎サービス及び、午後5時以降の送迎サービスは行っておりません。 | 年末年始の営業は、ご利用者の希望をお伺いし、調整させていただきます。 |